6月の日記


6月1日

このセンス見習い…たくはない

先輩が電子○報通信学会の賞を受賞した。 副賞としてもらっていたのが、ガラス製のマウスパッド。 ガラスなので使うとすぐ手の油で汚れてしまうし、 何より今の主流である光学式マウスは使えない。 ちゃんとした学会である電○情報通信学会がわざわざ そんなものを作ろうとしたのはなぜだろうか?




6月2日

ドライバーの才能はないみたい

今日はなぜか研究所の休日だったので、 会社の人たちと北千住のカートに行った。 10数人で行ったが、ラップはダントツの最下位だった。 ブレーキのタイミングは早いし、アクセルの踏み方は甘いし、私には向かないことが良く分かった。




6月5日

日本人はカレー好き

川崎駅の近くにあるカレー屋に入ったところ、壁に貼ってあったポスターに書いてあった。 なぜなら、ある統計によると日本人は平均週1回ラーメンを食べるが、 カレーは週4回カレーを食べるからと続いていた。 私を含め、私の周囲には平均的な日本人はいないようだ。 ちなみにこんなに回数が増える原因の1つは、 カレーは1回作ると何日も食べ続けることになるからなのだろうか?
ところで、ある統計って本当にあるのかな?明らかに嘘と断言するには微妙な数字だ。4回は。




6月8日

経費節減

まだ2ヶ月と少ししか経っていないのに、上期の予算が1割カットされた。 だったらはじめからカットして了承すれば良いのに。 明らかに管理部門の落ち度だと思うのだが、 彼らがこの件でお咎めがあるとは聞いていない。 同じ論理で、技術職は限界までリストラされるが、管理部門は…




6月9日

生まれて初めての肩こり

1ヶ月くらい前から、夕方になると肩の辺りがピリピリするようになった。 そして、今日、ピリピリのまま仕事をしていたら痛みに変わった。 このピリピリは肩こりの前兆だったようだ。 今まで肩がこったことがないのが自慢だったのに… もう1年ないけどまだ20代なのに…




6月11日

どちらもやってみたかったボードゲーム

立川のS邸にて行われたボードゲーム大会に参加し、 「スコットランドヤード」「Happy Academic Life 2006」などをやった。 この2つは是非1度やってみたかったゲームで、 特に「Happy Academic Life 2006」はコンピュータサイエンスの研究者達が 作った「研究者版人生ゲーム」。 ただし非売品であるため、まさか実際に遊べるとは思っていなかった。 内容は、ゲーム化のために研究人生がかなり単純されており事実とは異なるが、 ある種の真実を描いている気がした。 気が付いたら「使えないポスドクなんていらないよ!」 「学生の面倒みないといけないから、教授になりたくない」 「やっぱり研究費がすべてだよ!」なんて言っていた。 大学の研究室ではやらない方が良いゲームだと思う。




6月12日

急いで帰ってきたのに…

忙しい中、日本対オーストラリア戦を見るために早めに帰った。 内容は良かったのに結果は…日本のシュートで枠を捉えたのってあったっけ?
会社の先輩と結果を予想した。私は「1分2敗」。先輩は「無得点のまま3敗」。 1点入ったけど、先輩の予想通りになりそう。




6月14日

とにかく忙しい

今日は特に忙しかった。資料の準備が忙しくて、 会議に数分遅れたら先輩から遅刻すんな!と怒られた。 でも、その先輩は自分が忙しいときは遅刻するどころか会議をサボる人なのに…。 しかも、その先輩が困った顔をして私に頼んだ仕事がなければ余裕で間に合うはずだったのに… 会社なんてこんなもんです。




6月18日

「決勝トーナメント出場に望みを残した引き分け」とスポーツニュースでやっていた

日本が決勝トーナメントに出場する可能性について考えてみた。 とりあえず、ブラジルがオーストラリアに当然勝つという前提で、 日本がブラジルに2点差で勝ち、クロアチアがオーストラリアに1点差で勝つと 日本とクロアチアが勝ち点4で並びつつ、得失点差も0で並び、 総得点で抜く。これが1番現実的な形だろう。これでも。とりあえず正しい報道とは思えない。




6月19日

先月書いたばっかりなのに

また論文を書くことになった。締め切りまであと2週間。もうネタないよ。




6月20日

ここ1、2週間少なくなったと思ったら…

今日だけで5件も迷惑電話(無差別の営業電話)が掛かってきた。 今年の新人の研修が終わり、現場に配属されたのだろうか。 それとも、ボーナスもらって懐が暖かくなってきたところを狙ってきたのだろうか。 ところで、今日掛かってきた5件の迷惑電話の中の1件は 明らかに中国人のイントネーションだった。 迷惑電話の世界はいよいよボーダーレス時代に突入したのだろう。




6月22日

「イタリア 対 チェコ」が11時から始まる方が私にはうれしい

どちらも優勝候補の国だけに決勝みたいなカード。しかも、 2位通過だと決勝トーナメントの初戦でブラジルと当たるため是が非でも勝ちたいイタリアと、 勝たないと決勝トーナメント進出がかなり厳しくなるチェコの試合なので、 どちらも本気モードなのは明らか。




6月26日

オランダが負けた…

決勝トーナメントは見たいカードばかり。 優勝候補のオランダがベスト16で負けた。 しかも、オランダ対ポルトガルは退場者が4人、 イエローカードが16枚とかなり荒れた試合だったらしい。本当に見たかった…。 ポルトガルは黄金世代がピークをとっくに過ぎているので 今回はあまり期待していなかったのだが、ちゃんと次の世代が育っている。 日本も見習って欲しい。




6月28日

逆切れ系の新たな会社登場!

最近の迷惑電話(不動産や株式投資の営業を会社に個人宛で掛けてくるもの)のトレンドは 逆切れ系らしい。 逆切れ系迷惑電話とは、 「興味ないので、失礼します。」と言って切った直後に すごい剣幕で「いきなり電話切るなんて失礼じゃないですか!」とリダイヤルしてきて、 その後いくら切ってもリダイヤルし続けてくるというもの。 延々と30分近く続いたり、小さな会社だと電話回線がパンクするまで 掛けてくるものもあるらしい。 会社や同僚に迷惑を掛け、仕事に差し支えるため、 プレッシャーに屈して契約してしまう人が後を絶たず、被害者がどんどん増えているそうだ。

以前、私にも1度掛かってきたのだが、今日、先輩宛てに逆切れ系迷惑電話が掛かってきた。 先輩が困っており、何度も掛かってきているので私も1度出てみたが撃退できなかった。 様子を見かねた別の先輩が「○○というものはうちの会社にいませんが…」 と答えたら掛かってこなくなった。さっきまで○○先輩は 電話に出てたのにこれであっさり引き下がるのか? (ただし、かえって火に油の場合もあるため、あまり使わない方が良いです。)




6月29日

最近11時ごろに晩御飯を食べる生活が続いている

近所のラーメン屋のメニューに「チャーシュー入り野菜ラーメン」というのがあった。 よく考えると矛盾していないが…




6月30日

金曜日の夜に ドイツ vs アルゼンチン があるのに…

7月1日はうちの会社記念日。 本社で式典があるらしいが、本社以外の職場では午前中で仕事が終わりの日である。 当然この日だけはフレックスが適用されないため、定時に(朝早く)出社しなければいけない。 事業部ごとに休みや記念日を決めるため、 今年の記念日を月曜日にずらすかどうか研究所内でもめたらしいが、 式典があるためずらせないだろう本社に合わせて、うちの研究所も出勤日にしたそうだ。 ちなみに今年の本社の式典は7月3日(月)にやる。うちの勇み足じゃん。







日記一覧のページに戻る

トップへ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送