11月の日記


11月1日

もう11月

テレビで「JM」という映画をやっていたので、 途中からだったが久し振りに見た。 今よりずっと未来の話なのだが、 「320Gもの大容量の情報を…」というセリフや フロッピーを使っているところに時代を感じた。 アメリカ人の電脳世界の表現って10年以上前から全然進歩してないねぇ…




11月4日

伝説の技術者のお話…

今日は、うちの会社の伝説の技術者の講演があった。 どれくらい伝説かというと「プロジェクトX」になるくらい。 で、話は面白かったのだが…1時間の講演のはずが30分オーバー。 しかもオーバーした分は、もしかして自慢?みたい話で、 自分が盛り上がっちゃったからだったし。 おかげで今日観る予定だった映画の「マッチスティックマン」を 7分遅れたために観逃した。この映画は明日で終わっちゃうのに!
代わりに「インファナル・アフェアー」を観た。かなり面白かった。 近いうちに備忘録に感想書きます。




11月5日

この世界の偉い人は…

今日は会社からバスと電車と徒歩で30分のところへ、 ヨーロッパコンピュータービジョン界の大御所の講演会へ行った。 彼の最新の研究成果の発表もあるという話だったが、 話の8割が自分の研究プロジェクトでどこからいくら引っ張ってきたというものだった。 沢山あるプロジェクトの名前の横にユーロで獲得研究費を全部書いてあったのは ギャグかと思った。肝心の研究成果は全然話さなかったので報告書がかけない。 困った。○○プロジェクトに300万ユーロとか書いても仕方ないし。


N君をはじめパソコンを買おうと思っている方へ。 テレビを録画するならテレビの画像と音声を入力する部品 (名前忘れました)が必要です。ちなみにdから始まるノートパソコンには 専用のカードのやつが手ごろな大きさで比較的安く(1万円ぐらい?) あったと思います。アンテナ線から直接テレビを見る場合はそれとは別に チューナーが必要です。
それから画像を取り込むなら、DVDに書き込めるDVDマルチドライブが良いと思います。 一度使ったらDVD-RAMは手放せなくなります。 こんなに便利なのに、主流じゃないので数年後にはなくなるとは思いますけど。 注意点は名前が紛らわしい「CD-DVDマルチドライブ」はDVDは読むだけの 場合が多いので、買うときは自分でカタログ見て確かめましょう。 店員も間違える人がいると思うので (つまり「マルチ」がCDとDVDにかかっているのか、 DVD-ROM,DVD-R,DVD-RW,DVD-RAMにかかっているのかの違いなんですけど)

結論はdから始まるノートパソコンが良いってことです。




11月6日

総選挙に関する世論調査をよくやってますが

政治家に求めることとして景気対策ってよく聞くが、 昔のような感じで景気がよくなることは有り得ないことに気付いてない 人が多いということなのだろう。今、中国との貿易がすでに赤字だし。 その昔日本を支えていた製造業で生産拠点が日本にある会社なんて ほとんどないのに。政治家も大変だ。
野球のアテネ五輪予選で日本が台湾に勝ったのは良かった。 韓国が台湾に勝っていればもう出場が決まっていたのに。
曙vsボブ・サップはありなんですか?




11月9日

総選挙の日

与党が圧勝するかと思ったら苦戦しているらしい。 でも時間帯のせいなのか、当確の速報が出ている候補が全員自民だった。
小選挙区と比例の両方に立候補できないようにするだけで政治が大きく変わると 思うのだが。さらにに比例に出られるのは3回までとかにすればさらに 変わると思うけど。




11月10日

今回、民主党大敗と思っているのは私だけみたい。

今回の総選挙において、県庁所在地の1区で自民党が勝ったのは 神奈川県だけらしい。これは1区現象というのだそうだ。 ちなみに今回私が投票したのが横浜1区。 しかもこの自民の候補は高校の同級生の父親。 それだけなんですけどね。


dで始まるパソコンを買ったN君へ。
買ったのはC9?Ex?それともSS(これだとDで始まるけど)でしょうか? ちなみにコ○マで値切るのはかなり難しいと思います。 コジマは近所の電気店の値段は完全に把握してるしので(短いと1日単位で)、 ブラフをかけるとあんまり詳しく調べてないと思われてかえって不利です。 店員になめられます。
さらに確か某ヤ○ダでは、ある程度(だいたい1%ぐらい)以上値引きする時は本部or本社に 許可をとらないとレジすら通らないそうです。その値段は値札に暗号で 書いてあり、店員だけ分かるようになっているのだとか。 そこまで厳しくなくても、レジがポスシステムの店は本社で管理しているので 1%値切るのも大変だと思います。
逆にポスシステムじゃない家電量販店だったら"原価"から2割引が 可能な場合もあります。24時間営業のコンビニなのに レジがバーコードじゃない店ぐらい珍しいですけど。




11月13日



上司が京都であった研究会から帰って来た。 上司曰く「物理くずれや数学くずれで情報に来た人たちばかりで お腹いっぱい」。確かに一応工学系のはずなのに、予稿集には データが載っているものが全然なく、数式ばっかり。 ここでは特異点解消を使った論文が全然違和感がないし。 学習の分野はここ数年で一気にこういう人が入ってくるようになって きているのだそうだ。「でも、ものを右(元の分野の言葉)から左(情報の言葉) に移しただけの仕事ばかりで、何か新しい仕事をした人は全然いない」のも 現状だとか。とりあえず、「研究会の参加者がNIPSが学習理論の世界最高の学会 (本当はニューラルネットだけど)で、そこで発表できる日本人がほとんどいないと 言っていたので、そこを目指しなさい」と上司が。 いずれそこで発表できるぐらいの仕事をしたいものだ。




11月16日

うちの会社のCM

最近、テレビ以外にもぞくぞくと放映されているが・・・ 携帯、dのつくパソコン、1つ1つのレベルはそれなりに高いとは思うけど。 ブランド戦略の一環としてのCM改革のはずなのに、 それぞれのCMに統一性がない。全くブランドCMを理解できてないよ。 最もうまいと言われるS社のはビデオカメラ以外は全部無名の外国人が出ているとか、 P社のはDVD以外は○崎が出ているとか、BGMにしてもしかり。 まぁ、ブランドに頼らず堅実さだけで何とかするってのも手だと思う。




11月17日

最近仕事の話ばっかりなので、テレビの話でも。

こちらに来てから、北九州へ行っていたときを除いて毎日、 TVK(テレビ神奈川)製作の超ローカル番組「サクサク」を見ている。 メイン司会が人形の情報バラエティのはずなのだが基本的にフリートーク。 コブクロのコーナーがあったり、「佐賀県」発売前のはなわとか、 「もらい泣き」がブレイクする直前の一青窈が出たりと微妙さが面白い。 でも、もう3年もやっているらしいのだがこれからもDVD化はなさそう。 やっても売れなさそう。




11月18日

面白いことになりそうかも

統計学のある2つ解析法について、 片方がもう片方を含むと教科書に載っている。 しかし、何がどう含むのかについて実際に使う人たちにはあまり知られておらず、 上司に調べるように言われ1週間近くかかった。
その最中、先ほどの上司が京都の研究会で理論系の人達にこの話を質問したら、 「それは(説明)・・・これだけで、特に大したことないです。」と 何人もの人に言われたらしい。
でも解析した結果について、私はかなり面白いと思った。 これからの研究についていいヒントになった。 というより、最難関の問題がこれで回避できるかもしれない。 多分、大したことないと言っている人たちはそういう 問題意識すらなかったんだろうなぁ…




11月19日

「東京ゴッドファーザーズ」という映画を観た

今年観た映画の中で1・2を争うほど良かった。面白かった。 アニメの映画の私の中の順位は「人狼(じんろう)」と同率ぐらい。 アニメはちょっという方にも、映画として面白いです。完成度高いです。 ちょっとクールダウンしてから備忘録に感想書きます。




11月20日

まるで大学院時代のセミナーのよう

当たり前といえば当たり前なのだが、 うちのグループには毎週仕事の進捗状況の報告会がある。 まだ全くの素人から初めて数ヶ月の人間には、 1週間で出来る理論解析なんてたかが知れている。 というのも基礎知識すらないので、まずそちらの勉強をしながら、 解析すべき方式を勉強して、さらにプログラムも書いてなので進みが遅い。 でも、毎週木曜日はやって来る。そして毎週なんらかの進展がないと… つらい時間を過ごすことに。今日は発表すべき進展があったが来週はどうしよう。




11月24日

連休中あんまり勉強がはかどらなかった

この間本屋で「魔法陣グルグル」の最終巻が出ていたを見つけ、 買うのをこの3連休まで我慢して、この連休で1巻から最後まで一気に読んでみた。
思えばこのマンガに出会ったのは、私が高2のころ、 某Yクラブのノ○ピュ○の表紙に使われたのがきっかけだった (当時の○営委○長のH氏のあだ名とのつながりで)。 当時は、ストーリー上、集めないといけない重要アイテムが最低8つもあるのに、 月一連載(一時期隔週連載だったが)なので1つ揃えるのに2年かかっており、 絶対途中で終わると思っていた。 でも、終盤ちょっとバタバタした感はあるものの、ちゃんと終わったのはすごい (11年もかかっているのに)。 ストーリー自体も小学生向けの雑誌に連載されたものにしてはかなり完成度高いし。 ギャグファンタジーというジャンルがあるとすれば代表作になると思う。
ちなにみこのマンガは一つ伝説を持っている。 違う放送局で2回アニメ化されてる。 しかも、途中打ち切りなどで仕方なくというのではなくである。 連載があまりにも長が、その間一定以上の人気を保ち続けていた証拠だろう。




11月25日

うまくいかないのかぁ・・・

下期の目標となっている仕事について 良いアイデアがあったので、ここ2週間ほど詳細に計算をしていたのだが、 結局ダメそうなことが分かった。 うまくいかないということも結果といえば結果なのだが…どうしよう。 うまくいきそうですなんて先週報告しちゃったのに。




11月26日

今日、上司に「超弦理論って知ってる?」と聞かれた

就職面接ではハッタリで「超弦理論もちょっと知ってます」と答えた以上 知っていると答えなくてはいけなかったが。 上司曰く、超弦理論の中に画像認識の新しいアイデアになるようなものが ないか知りたいとのこと。結構いろいろ調べたり、勉強しているようだったが、 話を聞いたら読んでいる文献がブルーバックスぐらいのものだったので、 とりあえず「Calabi-Yau多様体が…」と適当にお茶を濁しておいた。 まともに多様体概念が入りきれてない世界にはまだ必要ないかと思うのだが… サラリーマンなので。




11月27日

やっぱり報告することなかった

今日の報告会で、うちの携帯を作っている事業部へ今週行った先輩の話が 面白かった。というより、携帯市場は今の電機業界の縮図だと思う。 終わることのないガマン大会。よく洗面器に顔をつっこむなんて表現されるけど、 あの市場ではむしろ顔を上げた方が勝ちって感じがする。




11月28日

まずは一歩リードらしい

次世代DVDの規格(HD-DVD)で、○芝とN○C陣営(AOD) vs S社+P社+たくさん陣営 (ブルー・レイ)というどう考えてもうちが勝てるとは思えない戦いを 挑んでいたのだが、第一ラウンド(ROM)はうちが一歩リードしたそうだ。 正直なところ、この勝負で負けた場合は…というほどAODに投資したらしい。 うちにしては珍しく大博打。中途半端にやらなかったのが功を奏したようだ。







日記一覧のページに戻る

トップへ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送