10月の日記


10月1日

今週はBSマンガ夜話セレクション

「あしたのジョー」の最後、ジョーが真っ白になってリング上で座っている姿は いろいろなところでよく見かけるが、あの場面は右を向いているので 燃え尽きて死んだor廃人になったことを表現したのでは絶対にないのだそうだ。 だからそういう議論をすること自体がナンセンスらしい。勉強になるなあ。 それから、今回やっと「この表現は記号だ」の意味が分かった。
コンピューターの画像認識における究極の目標はマンガの理解だと私は 思っているのだが、その点で日本はかなりアドバンテージがあると思う。 現在いくつもある顔認識の方式が抱えるほぼすべての問題を解決するヒントが あると思うんだけど。




10月2日

東大の先生の話を聞いた

この間は京大の先生だったが、工学部の教授というのは本当に プレゼンがうまいと思う。やっぱり教授というのは研究室のマネージメント能力が 重要になってくるのだろう。
それから、私の研究方針について、上司と意見が食い違った。 何だか勘違いしているような気がするので何とか誤解を解かないと。




10月5日

あしたのジョーを力石戦(ちょうど半分)まで読んだ

やはりマンガ史に残る名作だけあって、 古い感じはしたがなかなか面白かった。 でも、マンガのキャラクターで唯一葬式が行われたわりに、 力石にそこまでの魅力を私は感じなかったなあ。 確かにジョー以上の存在感はあったけど。




10月7日

プログラミングって…

自分の仕事用にヘッダーファイルを初めて書いたのだが、 実際に使うこと時に全然読んでくれなかった。 説明書から、参考書から、ネットから2日かかっていろいろ調べたが 結局分からなかった。3日目の今日やっと分かったのだが、 ヘッダーファイル名が"dl"の部分が"cl"になっていた。 どっと疲れた…




10月8日

こんなところに

会社の先輩(関西出身)の友達のお兄さんが芸人のリットン調査団の 片方なのだそうだ(名前を聞いたが忘れた)。 リットンなんてN君ぐらいしか分からないかもしれないが。 その先輩も「多分知らないとは思うけど」と前フリされたが私は知っていた。 世の中狭いもんだ。




10月9日

新しい本屋に行ってみた

1ヶ月前ぐらいに川崎駅に新しいビルができた。 その中にはハンズ、シネコン、さくらやの他に聞いたことがない本屋が 入っていて、前から気になっていたので今日寄ってみた。
その本屋のコミックコーナーは半分ぐらいのマンガに封がされてなく、 中身を見ることができるようになっていた。 本屋で目に留まった知らないマンガを 中身を見て買うかどうか決められるのはありがたい。 でも、立ち読み客が多かったのでそのうち全部封がされるのだろうな。




10月10日

なぜか今日は会社がお休み

ということで、寮祭の景品を買いにいくことになった。 貴重な、本当に貴重な休みなのに…
結局1日がかり




10月14日

仕事にならない…

大定例会の疲れが残ってしまったのか、今日は仕事は全然。 バグ1つ取るのに2時間もかかったし。眠いのでもう寝ます。




10月15日

とりあえず何とかなりそうかも…

この間上司と議論した結果、解決しないといけない問題を 解く方法がどうにか形になってきた。もう少しつめて、後は実験。 実験か…いつになったらプログラムが出来上がることやら…




10月16日

疲れているんだねぇ…

今朝、乗り過ごした。フレックスでなかったら遅刻だった。
夜は会社の体育館でバレーボールをやった。 バレーボール経験者が半分近くいたので、アタックやブロックが普通に 行われるという今までやったバレーボールの中で一番レベルが高かった。




10月17日

事業部へ行ってきた

午後6時ごろ、もう帰ろうとしていると先輩達が事業部へ行くというので それについて行くことになった。事業化の大変さが良く分かった。
それとは別に、うちのグループの見直しが再来年の3月にあることが 分かった。残り1年半で1人前の技術者にならないと生き残れない。 結構大変だ。




10月18日

あの2人が免許を取るということなので

昨日、事業部へ行ったときに聞いたのだが、 最近の試験場などでは免許の写真を撮る時に 目をつぶったものがないのがないようにするシステムがあるらしい。 うちの研究グループが開発したシステムなのだそうだ。




10月20日

「サラリーマンになりたいなら事業部へ行け」

隔週で行われるうちのラボの偉い方の新人向け講演があった。 今日の講師はこれぞ企業の研究者という方で目標にしようと思うほど すごい人だった。基本姿勢はアカデミックで、得られた成果で使えるものは 事業化も行やり、企業に所属する研究者の醍醐味を堪能しているように見えた。 4ヶ月いた経験で言うと、うちの研究所は結構好きなことをやらせてくれる ようなのだが、この方はまさにそれを実践して証明している方だった。
この講演中での「サラリーマン(会社にいるときだけ仕事をする) になりたいなら事業部へ行け。研究所にいる人は研究者だけだから。」 にグサッと来た。最近、通勤の電車では寝てばかり、寮に戻っても疲れたからと ぼんやりテレビを見ている生活をしていた。その方曰く、 「眠る時間を削って勉強や研究するのは当たり前」。 言われると当たり前なのだが、油断していた。座右の銘にしよう。
一応補足。ちゃんと読んでもらえれば分かると思いますが、 この言葉は決して事業部の人間をバカにしているものでも、 仕事をしてないというものでもないです。事業部でも目いっぱい頑張っている 人がいくらでもいますから。




10月21日

初めてのボーナスの査定

課長クラスの人と、上期の成果の評価と下期の目標設定の面談があった。 新人ということであんまり厳しい目標設定はされなかった。 面談した方はこの道では知らぬものがいないほどの研究者なのだが、 目標設定についてかなり鋭いアドバイスを頂き、 私が密かにやりたいと思っていたことをバシバシ指摘された。 「実はそれも考えている最中なんですよ」というと 下期の目標に設定されて半年で成果を出さないといけなくなるので 考えているとは言わなかった。企業の研究所も結構大変。




10月22日

少しだけC++が分かった気がする

会社で与えられた課題はC言語でプログラミングしていたが、 仕事用プログラムを組み始めたら、いつの間にかC++を使っていた。 ある程度大きなプログラムを組むとき、 データと関数を一体化したclassは使うと本当に便利。 C言語ではデータと関数は別々のものなのだが、 たったこれだけの機能でプログラミングの楽さが100倍は違ってくる (やさしいのは初級者にとって、上級者ならC言語でもある程度同じことが 出来るらしいです)。




10月23日

日本シリーズがイーブンに

2連敗したときに阪神不利を言っていた人たちが、 いつの間にか阪神有利を唱えているし。 私は始まる前からどういう形であれ、 阪神が日本一になるには甲子園3連勝しかないと思っていた。 明日勝った方が日本一でしょう。
でも、明日は販売実習でお世話になった営業の方とその方の担当だった 新人との飲み会。一番面白い試合を見逃したことに。




10月26日

昨日は寮祭

寮祭は無事終わった。 今年で年齢制限の主みたいな先輩曰く、過去一番の寮祭だったそうだ。 関西のクリスマス会の立食パーティーとゲームだけと比べても完成度は 半分ぐらいだと思うのだが。今までの寮祭が以下にレベルの低いもの だったかが想像できる。
日本シリーズは第7戦にもつれたようだ。 甲子園3連勝で日本一になれないようなら仕方ないんじゃない。




10月27日

ダイエーファンの皆さんおめでとうございます

今日はマンガの話を少々。
先週と今週のHUNTER × HUNTERが少年マンガにしては残酷な気がする。 先週は頭蓋骨を空けて脳に針さし、最後に生きたままバラバラにされてたし、 今週は絶対に死なないと思っていた主人公の父親代わりの 準主役級のキャラがあっさり首だけにされて敵にコロコロ転がされてたし。 このマンガって父親探しのストーリーなのに。
連載2回目から欠かさず読んでいた「ペット」が終わった。 アイデアは良かったのに、風呂敷を広げすぎてたためなかった。 このアイデアに甲殻機動隊の世界観を混ぜたら次世代の作品になり得そうだと思う。
某ローカル番組で紹介されていた「ダンドリくん」というマンガを探してます。 もしお持ちの方は貸していただけるとありがたいです。あるとすれば数研くらい かと思いますが。




10月28日

大変なことになってきた

近々、うちのグループとつながりのある T工大の先生のところで研究の打ち合わせに 連れて行ってもらえることになった。 何だか代数幾何の人間ということでかなり期待されているらしい。 しかも、特異点解消を学習理論に使って成果を出している先生が 隣の研究室にいるということでその先生も紹介していただけるとか。 もう代数幾何忘れかけているのに。
それから、多様体上で正規分布を考えることって可能なんでしょうか? それが気になって仕方ないんですけど。




10月29日

疲れた…

最近はいつも9時過ぎに帰っている。今日も9時過ぎだった。
この世界でもう70年も使われている手法と 10年近く使われている手法が数学的にどういうつながりがあるのかを 解析することになった。 出来たらそれだけで結構な結果になるそうだが、 ちょっと計算してみたら1時間ぐらいで出来た。 この程度のことはもうすでに誰かやっているんじゃない?。




10月30日

あれでも頑張った方らしい

うちの会社のテレビのCMを見た。
今までのセンスのなさと比べれば大分ましになったと評判なのだが… 2年前くらいだったらまあまあのセンスじゃないのって感じ。
上層部が最近うちの広告のセンスのなさに気付いたらしく (つまり広告の最終決定権を持つ彼らの…)、今回は頑張ったそうだ。 その証拠に半年に1度しかない社内向けの社長のコメントの番外が出ていた。 でもねぇ…




10月31日

昨日の評価はなし。もう1度見たら10年くらい前のCMみたいだった。

何でも来週はうちの上司が京都へ研究発表へ行くらしい。 先週はイタリアに研究発表に行って大絶賛を受けたそうだ。 そして来週私は電車で30分の研究会を聞きに行くことに。 成果さえ出せば海外だって比較的自由に行ける職場だが、 逆にないやつは近所にしかいけない。この辺が大学との差かも。







日記一覧のページに戻る

トップへ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送